- SOCIAL VILLAGE
V式会社の実証実験スタート
『V Limited Liability Company』

『V式会社』とは
ソーシャルビレッジ内で、『V式会社』(VLLC)の制度を導入。会社形態として、Limitedは日本語で「有限」、Liabilityは「責任」、Companyは「会社」ですから、直訳すると「有限責任会社」となります。
LLCは株式会社などと同じく、出資者の責任を出資額の範囲に限定しているのが特徴です。しかし「所有と経営が分離」されている株式会社とは違い、出資者と役員が同一という特徴です。
”『V式会社』の設立方法”
現社会システムの『合同会社』のようではありますが、『V式会社』は法人アカウントを作成して、その事業に参画する住人はVコインを出資(送金)することで役員になり出資比率で分配を受けれる仕組みになります。
現時点で特に定款、法務局の認証など現社会システムの『株式会社』のような手続きは必要ありません。
実証実験として『V式会社』(VLLC)を稼働させていきます。